WordPressテーマ(デザイン)のインストール方法を動画で解説
ワードプレスには有料無料含めてさまざまなテーマがあります。
テーマとは「テンプレート」あるいは「デザイン」と言ったほうが
分かりやすいかもしれません。
今回はワードプレスのテーマのインストール方法を説明いたします。
利用するテーマは「スティンガー(stinger)」です。
(有料テンプレートの賢威なども基本的にインストール方法は同じです)
スティンガーは無料のテーマのなかでは
圧倒的な人気を誇っており、
SEO対策もしっかり施されているとして
ブログアフィリエイト実践者も多く利用しています。
本来、最もおすすめしたい別の有料のテーマがあるのですが、
最初から有料のものというのが難しい方は、
このスティンガーで決まりでしょう。
関連記事
「エックスサーバーにドメインを紐付けてワードプレスをインストールする(動画解説付)」
『WordPressテーマ(デザイン)のインストール方法』の手順を、画像とテキストで解説!
まず最初に、『STINGER』をダウンロードできるページを開いてください。
ダウンロードページはこちらです。
【手順1】
上記のリンクからページを開いたら、「Download」をクリック
お使いのパソコンに保存しておいてください。
【手順2】
続いて、『WordPress』を開いてログイン
メニューの「外観」から「テーマを線てく」
【手順3】
画面上部の「新規追加」をクリック
【手順4】
続いて、「テーマのアップロード」をクリック
【手順5】
画面に表示された「参照」をクリック
【手順6】
パソコン内に保存している『STINGER』を選択し、「開く」をクリック
【手順7】
インストール後、「有効化」をクリック
【手順8】
『WordPress』のダッシュボード上部からご自分のブログを表示
【手順9】
あなたのブログに『STINGER』のデザインが反映されていれば、設定完了!