「Newpost Catch」で最新投稿にサムネイル画像を追加!(動画解説付)
「Newpost Catch」は最新のブログ投稿記事を
サイドバーなどに一覧表示させる際に
サムネイル画像付きでこれを行ってくれる
ワードプレスプラグインです。
最新の投稿は読者にとっても気になる情報ですが、
ここに画像が添えられているかどうかで目を引く度合いも
やはり変わってきます。
「stinger」など、もともとこの機能が付いている
テンプレートには不要ですが、
有料テンプレート「賢威」などにはこのプラグインがないと
画像付きで最近の投稿は表示されません。
ご自身がお使いのデザイン・テンプレートに合わせて
必要に応じて導入してください。
『「Newpost Catch」で最新投稿にサムネイル画像を追加』の手順を、画像とテキストで解説!
プラグイン『NewPost Catch』を導入すると、
サイドバーに表示される投稿タイトルの横に
サムネイル画像が自動表示されるようになります。
【手順1】
プラグイン『Newpost Catch』をインストール・有効化し、
メニューの「外観」から「ウィジェット」を選択
【手順2】
画面右側にある「サイドバー」の枠内に
画面左側の「Newpost Catch」のボタンを移動させる
「サイドバー」枠内にある「最近の投稿」はもう不要なので、
画面の右側に戻しておきます。
【手順3】
画像の表示サイズを調整し、設定を保存
以上で、プラグイン『Newpost Catch』の設定が完了しました!