WordPressダッシュボードへのログイン方法(動画解説付)
ワードプレスを導入したら最初は、
使い方の全体的な概要をなんとなくでも
把握するのがいいかと思います。
実は、僕は初めてワードプレスを導入した時は
自分のブログへのログインの仕方が分からずに
かなりの時間を費やしたりしました。
ですので、まずログインの仕方から始めて
簡単にダッシュボード(記事投稿などの操作を管理する画面)で
よく使う部分の概要を見ていきたいと思います。
『WordPressダッシュボードへのログイン方法』の手順を、
画像とテキストで解説!
【手順1】
まずご自身のブログにアクセスし、画面右下にある「ログイン」をクリック
【手順2】
表示された『WordPress』のログイン画面に
ユーザー名とパスワードを入力し、「ログイン」のボタンをクリック
なお、次回からユーザー名とパスワードの入力を省略したい場合は、「ログイン状態を保存する」にチェックをいれておいてください。
【以下、よく使うであろうメニューを紹介します】
このあたりのメニューがよく使用するものです。
動画では、ここで紹介したメニューを、もう少し細かく説明しています。
そちらもぜひご覧ください。