WordPressユーザー設定で安全性を高める(動画解説付)
ワードプレスの初期設定でやっておきたいことのひとつが
今回ご説明する「ユーザー設定」です。
初めての方は少しとまどうかもしれませんが、
ワードプレスでは「ユーザー名」と「ニックネーム」と
2つの名前を使い分けることができます。
安全面から2つ設定して使い分けたほうがいいので、
その方法をご説明いたします。
『WordPressユーザー設定で安全性を高める』の手順を、
画像とテキストで解説!
【手順1】
メニューの「ユーザー」から「あなたのプロフィール」を選択
【手順2】
「ニックネーム」を入力し、「ブログ上の表示名」はニックネームの方を選択
※ニックネームには必ずユーザー名と違う名前を登録してください。
【手順3】
「プロフィールを更新」をクリックして完了!
今回ご説明した内容は、
インターネットという誰もが手軽に情報閲覧のできる媒体の中で、
あなた自身を守るためにとても重要なことです。
必ず「ニックネーム」を設定し、
表示される名前は「ニックネーム」になるようにしましょう!