結婚する年齢がどんどん上がっていると言われています。
また、独身の方で交際をしていない、
という状態の方の割合も非常に高いということです。
そんな状況を喜んで選んで独身生活を楽しんでいるのかというと
必ずしもそうではないようです。
独身女性へのアンケートから
働く独身(未婚)の女性へのアンケートで次のようなものがありました。
(引用元:マイナビウーマン
http://woman.mynavi.jp/article/130813spe03/)
そして、その内容を訊いてみると、
このような結果が示されていました。
「結婚」に対する不安を多くの女性が抱いているのが分かります。
別の似たようなアンケート調査では
8割もの女性がやはり「このまま独身なのではないか」という
不安を持っているとの結果もありました。
ネット上にも、そうした不安や悩みを持つ女性の声が
たくさん書き込まれています。
男性も同じように思っている人もいると思いますが、
この点については、特に30代に入ってくると女性は
出産の心配も出てきて男性よりやはり重い問題となるようです。
男性諸君!
このような女性に対するアドバイスなどについては
今回は他のサイト様にお任せさせていただき、
ここでは一方の男性陣の視点から考えたいと思います。
ものすごくざっくり言えば、
多くの女性が結婚に対する不安を持って独身でいるということは
大体同じくらいの数の男性も独身でいるということです。
僕は1973年生まれで、この記事を書いている今は42歳です。
僕も37歳で結婚するまでは、
自分が結婚するなんてまったく想像できませんでした。
結婚すると言ったとき、
周囲の友人たちからもものすごく驚かれるほどでした。
僕は男性なので、
独身の女性の方の不安は想像するしかないのですが、
男性の結婚しない感じはなんとなく分かったりします。
いくつかある側面のひとつが「責任」だったりします。
乱暴に言えば、「めんどくさい」が勝ってしまっていたりするのです。
でもその裏には、自分のこの先の仕事や収入面での
不安があったりするのもまた事実なんです。
そんなこんながいろいろ絡まり合って
俺は結婚に向いていない、とか、
結婚できないとどこかで思っている、
なんて考えに固執してしまうのです。
ですが、ここで男性陣に言いたいのは、
「結婚は出来る!」
少なくとも、そう思い切った方が結婚できる確率は
絶対に上がります。
僕は35歳のときまでは、
自分に合う人なんていないと思っているフシがありました。
ですが、35歳のときにふと、気づいたんです。
僕のように、
「自分にぴったりの相手なんていない」と思って
実際に相手も見つかっていない女性もいるはずだと。
割合でいうとものすごく少数派の女性になるのかもしれないが、
確実に一定割合はそういう女性がいるはずだ。
そう思うと、急に、「あ、俺、結婚できる」と思ったんですね。
僕のこの「理論」は、周囲に話しても鼻で笑われていましたが、
その2年後に実際結婚できました。
しかも、出会って10日後にプロポーズして、
3ヶ月後には入籍していました。
そしてこれには周囲が驚いたというわけです。
なので、男性諸君!(ちょっと上から目線ぽくてすいません。)
あ、もちろん、みずから望んで結婚しないのなら
ここでは何も言うことはありません。
ですが、結婚を心のどこかで望んでいるのなら、
まずはそうやって信じて大丈夫な理由を見つけてみましょう!
結婚を望んでいるのに、
ぴったりの相手が見つかっていない女性がたくさんいるのです!
(こんな言い方すると、女性から「何様のつもり?」と言われそうですが。)
もちろん、素敵な女性と一緒になるには、
最低でも同じくらい素敵な男性になる必要があります。
収入が心配なら、
僕のメール講座でまずは月に10万円をプラスしましょう!
結婚、出来ます!