image (15)

僕は24歳のとき、小さな会社のサラリーマンでした。

地元情報誌で編集業務を行っていました。

ただがむしゃらに働いていました。

そんな日常に「NO」を突きつけた若者のブログを発見しました。

(「若者」なんて言葉を使い始めた僕は現在43歳です)

元ブラック企業のサラリーマンがネットビジネスに賭ける

その若者は「もとくに」こと梅山元邦さん。

24歳です。

2015年12月から立ち上げたブログで、ご自身のプロフィールや日記などから、アフィリエイト、ビジネスマインド、情報発信にいたるまで、精力的にブログ運営をされています。

⇒「ネット起業!アフィリエイトで自由をもぎ取り脱サラしてしまう人のブログ」

2016-02-19_152711

プロフィールには、月収100万円達成するという決意が書かれています。

これは読者としては気軽に読めますが、発信する側としてはかなりの決意がないと言えないことです。

それだけに、もとくにさんの熱い思いを感じずにはいられません。

現在は、志を同じくする「がんちゃん」とルームシェアでお金を浮かせ、それを勉強と投資に回して、日々実践を重ねています。

嫌いな言葉は1位「努力」2位「頑張る」

という、もとくにさん。

これは別に嘘は言っていないとは思いますが、ブログを運営して生活を切り詰めて投資に回す日々は、間違いなく「努力」して「頑張って」います。

それを努力と感じていないのかもしれませんし、それが嫌だから将来そうしなくていいように、今はガマンしているのかもしれません。

ですが、いずれにせよ、結果を出すために行動を起こしていることは間違いありません。

ぜひ、月収100万円を達成してほしいものです!