gazou

こんにちは。

今回は貴重な未公開コンテンツのプレゼントを受け取っていただけるお知らせです。

現在、「メルぞう」「Xam」という2つの無料レポートスタンドが共同で『第17回e-Book大賞』を開催しています。

これは無料コンテンツ(レポート)の順位を決めるものなのですが、今回、僕の『Net Business Passport Zero』をご推薦していただきたくご連絡させていただきました。

突然のお願いにはなるのですが、

ご推薦いただいた方には、次の3つの貴重な未公開コンテンツをプレゼントいたします。

【プレゼント1】濃厚な40分!結果を出すためのキーワード選定徹底実演動画

『Net Business Passport Zero』では、グーグルアドセンスを利用したブログアフィリエイトのノウハウをお伝えしていますが、なんといっても「キーワード選定」が命です。

講座を学んでくださっている方のなかにも、特に最初は戸惑いながらの実践となる場合があります。

そこで、僕自身によるキーワード選定の実演動画を作成いたしました。

文字と画像だけの解説より、断然情報量が多くなるため、これで、より迷いなくキーワード選定の方法が理解でき、実践に落とし込めるようになります。

約40分の、ゼロから手とり足とり、な徹底解説動画となっています。

【プレゼント2】大ボリューム!『外注さん募集・記事作成マニュアルパック』

どんどん実践していきたいが、本業が忙しい!というように時間の確保が厳しい方には記事作成の外注化をおすすめします。

『Net Business Passport Zero』でその流れは解説しておりますが、今回さらに、質の高い外注さんと付き合っていけるようにする『外注さん募集・記事作成マニュアルパック』をプレゼントします。

中身は、

◆実際に外注さんを募集する際の文面

◆良質の記事を作成してもらうための『全21ページ!記事作成マニュアル』&『記事作成マニュアル要約版』

これは、芸能ネタを例に挙げてサンプル記事を作成してもらう際に利用しているもので、こちらをそのまま、あるいは、ご自身の依頼内容に合うように修正して、使用していただいてOKです!

また、あなた自身が記事作成を行う際のマニュアルとしてもかなり役立つボリューム・内容となっています。

【プレゼント3】質の低い外注さんを『自動的に』ふるい落とし、なかでも特に良質の外注さんを見分ける、ごく簡単な方法

さらに、もうひとつプレゼントです。

こちらも、外注さんとのトライ&エラーを重ねていくなかで見えてきた法則とも言えるものですので、ぜひ活用してください。

応募のあった外注さんを採用するかどうかを判断するために、まずはサンプル記事を作成してもらいます。

その際に、あるごく簡単な方法を採り入れることで、質の低い外注さんを「自動的に」ふるい落とすことができます。

そして残ったなかでも特に良質の外注さんを見分けることができる、ごく簡単な方法があります。

記事の良さ・面白さなどはもちろんなので、ここでお伝えするのはその点ではありません。

もうひとつ「絶対に見ておくべきポイント」があります。

その外注さんがどのようなタイプの方かをほぼ確実に見分けることができる、もうひとつのポイントを特別にお伝えいたします。

◆『キーワード選定実演動画』も

◆『外注さん募集・記事作成マニュアルパック』も

◆『質の低い外注さんを『自動的に』ふるい落とし、なかでも特に良質の外注さんを見分ける、ごく簡単な方法』も、

ブログやメルマガなどでは公開していない貴重なコンテンツです。

ぜひこの機会に手に入れて、あなたの稼ぎの道のりを加速してください!

以下の方法でご推薦いただいた後、メールかこのブログのお問い合わせフォームからご連絡くだされば、プレゼントをすぐにお渡しいたします。

◆推薦方法

1.推薦フォームのページに移動してください。

⇒『第17回e-Book大賞』推薦ページはこちら

http://xam.jp/award17/

2.次の項目をご記入ください。

・お名前
・Emailアドレス
・推薦の理由
・推薦するe-bookのタイトル

↓こちらをコピーして貼り付けてください。

◆Net Business Passport Zero◆1000記事以上の更新経験を元にアドセンスで月10万円以上稼ぎ続ける後発組・初心者向ブログノウハウ!1ブログで計150万円以上稼ぎ 続けている実践的手法も公開!【元行政書士 山本義男】

・推薦するe-bookのURL
↓こちらをコピーして貼り付けてください。

http://mailzou.com/get.php?R=91685

以上をご入力いただければ完了です。

お手数をお掛けしますが、ご協力いただければ本当に嬉しく思います。

では、よろしくお願いしいたします。

ありがとうございました。

※すでに1つをお受け取りくだった方は、
言ってくだされば残りのプレゼントも速やかにお渡しいたします!
お手数をお掛けして申し訳ありません、ご連絡お願いいたします!